<No.66>ミニミニ楽譜で、音符大好きです♪
こんばんは!
連日の雪かきで身体がバリンバリン♪まるでタンバリンの鈴木敬です🎶
雪をかくたびにタンバリンの音がする身体。
考えただけで楽しくないですか?
そこにマラカスやギロが加わって、ザ・雪かきオーケストラ!みたいに(^^)/
曲は「ハレルヤ」(晴れるや!)♪
ま、こんなアホなことでも考えてないと、やってらんないですよ、雪かきなんて・・・(笑)😅
さて、こんな風にちょっと辛いなあ〜と思うことも、楽しくすればカンタンに乗り越えられたりします。
たとえば、音楽のレッスンで言うと「音符を覚える」とか。
これ、めんどくさい!
教えるのも面倒なら、覚えるのも面倒。
誰か、なんとかしてくれ〜〜っ!
でも、なんとかしてくれる人って、いるもんですね。
愛知県にある「ひまわり星空の里教室」の国田靖子先生。
そう、この前対談をお願いした、都会から移住された先生です!
あまりに田舎なので、非常用に一家に一台、発電機があるとか。すごいサバイバル感!!@0@
注)電気は通っています。
「雪かきタイヘン!」とか言っている自分が軟弱に思えてきますね。
その国田先生が、
「こうすると、音符に興味を持つんですよ〜」
と言ってくださったのがこれ。
ち、ちっさ・・・
もう少し拡大してみましょう。
なんと、音符が書いてあります!
「こうすると、一生懸命、音符を読もうとするんですよ!」
なるほど〜
たしかに、小さいから食い入るように楽譜を見つめますよね。
僕の教室にも、こんなのがあって(鉛筆削りです。カワイイでしょ?)、みんな一生懸命楽譜を見て弾こうとします。
注)音は出ません(笑)
つまり、楽譜を小さくすればいいんですよ!
これは簡単。縮小コピーするだけです。
縮小コピーしたミニミニ五線紙に音符を書く、なんていうのも良いですよね♪
楽譜に限らず、何がなんでもさせようさせよう・・・としたら、こどもはかえってやりません。
逃げるように、その場から去ります(笑)
そうじゃなくて、「やりたくなるように持っていく」つまり、
「興味を持つようにする」
ことです。
そんなとき、じっと見つめたくなるミニミニ楽譜。パワー絶大!ですね!!
国田先生、良いことを教えてくれてありがとう!!(^^)
🌻楽しい親子イベント、子育てのヒントを発信!「ひまわり音楽教室」のLINEアカウントに登録してみてください (もちろん無料です)
↓ ↓ ↓