<No.80>こどもは時間割でなく、宇宙のリズムで動く
こんばんは!
今朝、ちょっと「イタズラ」しちゃいました。
イタズラ。いくつになっても楽しいですねえ〜(笑)
これです。
右下にもわ〜〜〜っと入ってみました。
月〜金朝6:30-でやってる「オンライン瞑想会」🧘♀️
「土日ないと物足りないから、自主トレ、しません?」
と、信定千尋さんの呼びかけで土日自主トレが始まったというウワサを、風の便りに聞きました。
(本当にやってんの?!いつも写真送ってくるけど、ホントは昼くらいにやってるんじゃないの??)
・・・と、突然、幽霊のように登場してみました💀
「きゃー、出た!!」
とみなさん。
お化けじゃないのよ、ワタシ(笑)💀
でも、ちゃんとやってたのにはびっくりポン!であります。
しかもほぼほぼフルメンバー(笑)
さて、メンバーのお一人、神奈川県の 井上史枝さんのブログに、
「こどもは時間割通りには動きません」
と書かれてありました。
まさにその通り!
★井上さんのブログは→コチラ
「こどもは時間割通りに動かないから、先生が”こうします!”と決めるんじゃなくて、生徒さんに寄り添って、臨機応変に変えていきます。これやりたい!の瞬間を大切にしたいです」
と書かれています。
同感、同感!
こんな風に生徒さんに寄り添うには、先生の度量の大きさが必要だと思います。素晴らしいですね!
かく言う私の今日のレッスン(9:00-17:00)は、こんな感じでした。
基本、自学自習。
わからないところは、生徒さんが質問し、先生が教える。
カリキュラムもなければ、時間割もない。
好きなことを自分で学ぶ。
ほとんどフリースクールのようです。
それでいて、家ではよく練習しているのだから、不思議です。
私は、音楽をベースにしたフリースクール(寺子屋)を理想にしています。
。。。ということで、つくっちゃいました。
「は?できるんですか??」
はい、バリバリできます。
実は、ひまわりの先生方はミーティングでこうおっしゃるんですね。
「もう”教室”とか”レッスン”って言葉、やめません?生徒さんが緊張しちゃいますよ」
ホントですね〜。緊張はヤバいですよね〜。
ということで「教室」「レッスン」じゃない
「何か」
が4月、壮大にオープンします(3月プレオープン)!
教えてくださる先生も大募集しようかな、と思います(^^)
時間割。それは「宇宙のリズム」とは違います。
こどもは「宇宙のリズム」で生きています。
好奇心が次から次へと連鎖するのが、宇宙のリズムの特徴です。
こどもは1時間目国語、2時間目算数・・・という大人の思惑通りにはいかないんです。
もし、それを貫き通そうとすれば、必ずこどもの側に負荷がかかります。
負荷は「キライ」になり、やがて「あきらめ」に変わります。
「あきらめ」は、日本社会に蔓延しています。
こどもも大人もあきらめない、希望しかない「オンライン寺子屋」。
どうぞご期待ください!!