HTS

<No.181>レッスン室の”カベ”を取り払おう!〜ハーモニー・ラーニング

<No.181>レッスン室の”カベ”を取り払おう!〜ハーモニー・ラーニング

おはようございます!

エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表、鈴木敬です。

 

先日、9/21は「十五夜」🌕

それも8年ぶりに満月の十五夜でした!

 

さあ、写真撮るぞ!と意気込んでみたものの、ショボい写真しか撮れず・・・(涙)

と思っていたら次の日、年中さんS君がこんなものをつくって見せてくれました!

十五夜のお月様とススキのコラボレーション!

そして、解説も・・・

「あのね、新月が満月になるまでにはね、14日から16日かかるんだよ!」

 

Sくん、すごいね〜!先生たちも勉強になりました!!

 

ところでSくん、山口県に在住しています。

そして、石川県野々市市の大蔵香織先生のお教室の生徒さんです。

 

ひまわりでは、こんな風に、住む場所、地域、関係なし。

 

みんなが自由に交流しています!!

 

例えば、いろんなお教室さんが「寺子屋ひまわり」の画面でこんにちは☀️

 

   

レッスン中もこんにちは☀️

「みんなでちょっとだけ、ゲームやろうよ!」

 

お互いのレッスンを見合ったり、「あ、〇〇ちゃんだ!」と手を振ってみたり・・・

かと思えば、金沢市内、社会科見学だ!

 

そう、レッスン室の

 

「カベ」

 

がないのです!(うっそ〜〜?!)

 

なぜ、こうしたのでしょうか?

実は、音楽教室、特にピアノのレッスンは「密室」で行われます。

しかもマンツーマンがほとんど。

 

すると、息が詰まりそうになります。

密室で二人きりだと

「ちょっと、外の空気吸いたいよなあ」

と思うこともあるでしょう。

 

そこで、オンラインを利用して、教室同士がレッスン中につながることにしたのです。

すると、息苦しさがなくなるのと同時に、「あ、あの子ピアノがんばってる!」と、

お互いの刺激になるのです。

 

もちろん強制ではありませんし、画面に映るのが嫌だという場合はやりません。

でも、そうでないときは、いつでもできるようにしています。

 

このようにひまわりは、

「すべての教室はひとつのレッスン室」

という”ワンワールド”感を持ち、お互い支え合い、助け合う感覚を大切にしています。

 

 

その感覚は、「ひまわリトミック」などのイベントでも、もちろん生かされています。

一昨日はテストオープン3回目(詳しくは荒井正子先生がリポートしてくださいます!)

 

もはや、県境、国境=ゼロの世界!
まるで「地球レッスン室」🌏

 

最近、進んだ学校さんでは教室の壁をなくして、一学年同じ空間で授業しています。

中には、授業中、自由に交流する場合も・・・。

 

対面の場合、コロナ禍では感染が気になります。

でもオンラインなら交流、自由自在!!

 

 

先日はお母さん、先生が自由に交流する

「テラカフェ」(terra-cafe)

をテスト開催!

好評につき、10月より月2回、開催します。

 

詳しくは信定千尋先生のブログをご覧ください(^^)

 

このようにして、教室のカベをなくし、ひとつに調和する学び

「ワンワールド」&「ハーモニー・ラーニング」

をこれからも進めていきます(^^)

 

🌻よろしければ、僕の「寺子屋note」もご覧ください

🌻楽しい親子イベントの情報は、こちらでご覧になれます。

「ひまわり音楽教室」のLINEアカウントに登録してみてください (もちろん無料です!)

   ↓ ↓ ↓

不明.png

お問い合わせ

contact