HTS

<No.187>僕がブログを毎日書かなくなった意外な理由とは?

<No.187>僕がブログを毎日書かなくなった意外な理由とは?

おはようございます!

エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表、鈴木敬です。

 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

お読みいただいているホームページには、ブログが2種類あるんです。

 

①「スタッフブログ」=先生方、各教室の日々の活動

②「代表ブログ」=ひまわり全体のこと&僕自身の日々の気づき

 

にしようと思っていたんですが、

 

②のネタが多すぎる〜っ!!


例えば、

・10/7=なっすー、じゅんじゅん(注:斉藤光代先生、山下淳子先生のこと)とリレー即興演奏!

即興演奏したやつを楽譜に書き、通して演奏しました♫↓

・同じく10/7=寺子屋ゲーム大会!(出題:大浦由香先生)

・10/8=ひまわリトミック、ブレイクアウトルーム活用(みんなで模擬授業)

たった2日でこれです。

全部紹介するなんて、無理だわ〜

 

「じゃあブログ、毎日更新すれば?」

 

そ、そりゃそうですよね(笑)

実際、以前(アメブロ)は毎日更新していました。

 

そのころは日々の気づき、例えばレッスン方法とか人生全般とか。

毎日書いていたんですね。

 

で、かなり好評をいただき「毎日読んでます!」とおっしゃる方も多かったんです。

ところが・・・

ある方から、

 

「先生のブログ、とても楽しみにしてるんですが、読み切れません。まだ子供小さいから、休日は家族で出かけるし。

共働きで、平日も朝から夜まで仕事しているので・・・でも、頑張って読みます!」

 

そして、こういう方が多いことに気づきました。

読者の大半は女性、ピアノの先生とか、お母さんが多いですからね。

 

それで今「毎日」をやめたんです。

 

ブログを楽しみにしていただくのは嬉しいのですが、それによってパソコン(スマホ)に釘付けになると、生活に支障が出ます。

でも読みたい。多少、忙しすぎても。

そんなインターネットのある意味「中毒性」を案じて、のことなのです。

 

僕は、これからはただ「良いものを提供する」じゃなくて、受け取る人の「生活」を第一に考えなきゃいけない、と思うんですね。

こんな風に「相手が主役」を大切にしています。

 

もちろん、だからと言って「ブログを毎日書くのが良くない」と言っているわけではありません。

要は、ケースバイケース。

毎日書くことで、たくさんの気づきが得られる場合もあるでしょう。

 

ということで、毎日更新しないけど、一生懸命考えて書くブログ(笑)

これからもよろしくお願いします!

 

★僕が、もうひとつ書いている「寺子屋note」はこちらです。

 

お問い合わせ

contact