<No.194>発表会の曲は「当日のお楽しみ」でOK!
こんばんは!
エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表、鈴木敬です。
いつもブログをお読みいただき、本当にありがとうございます。
さて、「寺子屋ひまわり」が8/18スタートしてから2ヶ月!
え?まだ2ヶ月なの?!
そう、2ヶ月なんですね。
もう20年くらい経っている気がします(笑)
「好きなことをしてください。何をやってもいいですよ!」
そっか。じゃあ、トレーニングジムから参加したるで!!
こんなワガママな僕にみんなで声援を送ってくれてありがとう!!
実は今日、ジムへ行く予定じゃなかったんですね。
でもなんとなく行きたくなって、行っちゃった。そんな感じです。
こんな風に、人生って
「不要不急」
で出来ているんです(笑)
そう、予定通りにはならない。
アドリブ、即興の連続!だから面白い!!
僕は「風の時代」と言われる令和時代、
「今楽しい!」
を連続させる生き方が良いと思うんですね。
綿密に計画を立て・・・をやめちゃいます。
なぜなら、計画通りにならないから。
人間、当日までに成長するので、計画通りにはなりません。
例えばこのブログも、計画性=ゼロ。
今、書きながら「次の行、何書こうかな?」と考えているんです(笑)
「学びの庭ひまわり」も、事業計画なんてありません。
日々成長しているので、計画立てても翌日変更なので(笑)
こんな風に「今、ここ」の気分で動く
「アドリブ的生き方」
が、とても上手くいく時代です!
例えば、発表会の曲、なかなか決まらないことって、ありますよね?
「◯ヶ月後の発表会、何を弾くんだろう、生徒さん」って。
そんなときは、
「当日のお楽しみ!」
でいいんですよ。
小さい子の場合、成長が早いので、何ヶ月も前から準備なんてできません。
発表会までに上手くなっちゃいます(笑)
もしかしたら、前日(当日?)にすごい曲が弾けるかも?!
そんなときはプログラムに「当日のお楽しみ」♪
おや、ナース恵こと、東京都足立区、片野 恵先生もそうしてるようですよ!
発表会に限らず、人生全部、
「当日のお楽しみ!」
でOKなんじゃないでしょうか?
コロナで一寸先が闇なこの時代。
計画より、
「直感」「インスピレーション」「シンクロニシティ」
で生きた方が、絶対にイイ‼️
偶然の出会いを楽しみ、感謝しながら生きたいですね(^^)
★今日の「寺子屋note」はまさに、そんな内容!
よろしければ、ぜひお読みください(^^)