代表ブログ

<No.5>オンラインは「ノーマスク・ノーリスク」!

<No.5>オンラインは「ノーマスク・ノーリスク」!

こんばんは!鈴木敬です。

 

 

先生方が楽しいレッスン動画を連日送ってくれて、YouTubeにアップして、

 

 

ブログ を書いてくださいます。

 

思うのは、レッスンそのものというより、レッスンを通してのコミュニケーションが楽しそう!

場が、とても和んでいるのです。

 

しかも、しっかり学習しているし・・・

 

子供のころ、こんなレッスン受けてたら、今頃どうなっていただろう?(笑)  

 

今日のブログ は、愛知県「ひまわり星空の里教室」国田靖子先生です。

「星空の里」・・・ネーミング、カッコよすぎ!行ってみたいなあ〜🌟

 

 

ということで本題ですが、ある保育士さんから、

 

「マスクしているせいか、なかなか子供に先生の表情、伝わりにくいんです」

 

とのこと。

聞けば、最近、無表情の幼児が多いらしいのです。

 

小さい子供は、大人が笑うと、一緒に笑います。怒れば、泣き出します。

言葉よりも、表情に敏感。つまり、

 

「大人が今、喜んでるな、怒ってるな」

 

というのを、表情で判断するのですね。

 

そこへいくと、マスクをして表情がよく見えない昨今は、大人が笑ってるのか、怒ってるのか、わからない。

だから、無表情の子供が多い・・・ということらしいのです。

 

なるほど、と思います。

ただ、子供は思ったより柔軟で、成長しながらどんどん変わっていきますから、そんなに心配いらないのでは?と考えます。

 

でも、現場の先生からすれば、それはそれは心配ですよね。

 

さて、マスクをすると、たしかに表情は伝わりにくい。

とはいえ、カバーすることはできます。

 

僕は金沢市の教室で、オンラインレッスン50%、対面レッスン50%の割合でレッスンしているのですが、対面でマスクをしていても、十分に伝わります。

 

 

もちろん、表情を伝えるため、普段より大袈裟にやりますから、けっこう疲れますけどね。

ましてや、さっきの保育士さんみたいに幼児が担当だったら、よけい疲れるでしょう。

 

だから、無理して対面するくらいなら、オンラインの方が良いのです。

 

まず、オンライン=マスクなし!

その効果は、明らかに想像を超えます。

 

まさに素顔のコミュニケーション。

小さな表情の変化も、つぶさに見ることができるわけです。

 

「1.8m以上離れて」というソーシャルディスタンスも不要。

密接、密着もなんのその!

 

画面で濃厚接触しながらレッスンできます。

どアップになるので、余計に、生徒さんの微妙な表情が見えます。

 

 

僕の教室は2012年に始まり、7年前=2013年10/2にオンラインレッスンを開始しました。

 

★その日の様子↓

 

 

ちなみに、当時はスカイプを使っていたので「スカイプレッスン」という名でした。

回線はまだ3G。よく固まっていました(笑)

 

それはともかく、オンラインレッスンのおかげで、表情の変化には、とても敏感になったと思います。

 

 

コロナ抜きにしても、これからはオンラインレッスンの時代です。

 

 

僕は、世の中がどんどん、

 

「オンライン的」

 

になっていると思います。

 

「オンライン的世の中」とは

 

「シェア」「フラット」「リンク」

 

の世の中。

 

オンラインの普及そのものというより、世の中全体が「オンラインルール」に変わっていると思います。

 

たとえ距離は離れていても、心の距離は近くなる。

ソーシャルディスタンスを取りながら、「ハートディスタンス」を近づける。

 

 

そして、ひとりひとりに寄り添うことが得意なのがオンライン。

 

 

これからも「ノーマスク・ノーリスク」のオンラインレッスンを、推し進めていきます!(^^)

 

 

 

お問い合わせ

contact