HTS

<No.167>みんなが練習したくなる場所づくり🌻

<No.167>みんなが練習したくなる場所づくり🌻

おはようございます☀️

エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表、鈴木敬です。

 

いつもブログをお読みいただき本当にありがとうございます。

 

昨日7/22は海の日!

ということで早朝、渋滞を避けて海へレッツ・ゴー!

 

まずは能登半島の入口、「千里浜(ちりはま)なぎさドライブウエイ」へ。

ここは全国でも珍しい「砂浜を走れる」道路です!

毎朝6:30-の「オンライン瞑想会」もここでバッチリ、させていただきました!

その勢いで、能登半島、一気に北上!

ああ、日本の夏。

ついた先は半島中部、「巌門」(がんもん)。
風光明媚な海岸線。

 

松の木と岩のコントラスト。これぞ日本の自然美だな〜と思いました。

 

このように自然大好きな僕ですが、ひまわりの教室も「自然」のままでありたい、といつも思っています。

鳥や昆虫、動物たちが支え合う生態系、みたいな。

 

そんな中、昨日は、とてもステキな体験をさせていただきました。

 

さて問題です!(ダダン♪←効果音 笑)

これは一体何をやっているところでしょう?

 

「え、ピアノのレッスン?それとも発表会か何か?」
いえいえ、違うんですよ。

ピアノの練習、です!

 

昨日、静岡市のおとりえ♪音楽教室 加藤知子先生が

「オンライン練習会」

を企画してくださいました。

普段は知子先生のお教室の生徒さんだけでやっているのですが、今回は他のお教室の生徒さんもOK!

僕も左上で猛練習してみました(笑)

 

こうして練習すると、はかどるはかどる!!

1時間なんてあっという間です。

 

やっぱり「みんなで」のチカラはものすごい。

それぞれのやる気(モチベーション)が同期し、増幅されて、巨大なモチベーションが生まれるんでしょうね!

 

小さな子が30分間(途中で休憩が入ります)一心不乱に練習している姿は感動モノ。

 

もう「練習しなさい!」なんて言葉は、死語にしてしまいましょう。

「どうすれば練習したくなるか?」だけを考え抜きましょう。

 

このようなやる気の背景には、知子先生の言葉がけがあります。

「今日はどんな1日だった?」「お出かけしたの?楽しかったね!」

一人一人に優しく語りかけると、生徒さんは満面の笑顔!

 

ここからスタートする練習会。

そりゃあ、弾く気満々になりますよ!

 

自分から練習したくなる教室。

それは、先生のつくりだす温かい空間。

 

上下や順列がなく、互いが個性を認め合い、支え合う、

「生態系」

から生まれます。

 

「オンライン練習会」今日も行われます。

対象はHTS(ひまわりティーチャーズサロン)のお教室さんだけですが、これが世の中に広まれば良いな、と思います。

ぜひみなさまも、やってみてください。

 

生徒さん発、生徒さん主体に変わる、アフターコロナの教育、社会。

そのヒントは「オンライン練習会」にあるのかもしれません(^^♪

 

 

お問い合わせ

contact