HTS

<No.169>「己(おのれ)の立つところを深く掘れ」

<No.169>「己(おのれ)の立つところを深く掘れ」

こんばんは!

エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表取締役、鈴木敬です。

 

いつも、ブログをお読みいただきまして心から感謝いたします。

 

昨日、とても嬉しいLINEをいただきました!

幼児向けの新しいレッスンコースを考えられている、A先生。

こちらこそ、ワクワクする時間でした!ありがとうございます。


またHTS(ひまわりティーチャーズサロン)の先生方からも、嬉しいご感想をたくさんいただいています。
こちらのページに掲載させていただきました!ありがとうございます。

 

そんなHTSの先生方のために、張り切ってホームページつくっちゃえ!
ということで、自力で制作中。

いつの間にか、職業がIT系に変わってしまったかのようです!

キーボードはキーボードでもピアノ→パソコンに変わった、ということですね(笑)

 

実は、教員時代はまったくパソコンができなかったんです。

「ああ、鈴木先生、また手書きだ。ご苦労さん」

そんな風に、職員室で声をかけられていました(笑)

 

いわゆるパソコンアレルギー。

それも重症。

 

「パソコンなんて、心が伝わらない。メールなんて、言語道断。やっぱ、手書きの手紙でしょ!」

そう力説していた2006年ごろ。

そう、まるで前時代の「化石」。シーラカンスのような人間だったんです(笑)

 

その理由は明らか。

「自分はアーティストだから」

 

アーティストだから、機械化、デジタル、反対!

アーティストだから、キーボードといえばピアノ!

パソコンなんてトンデモナイ!

 

でも、そんな考え方を変えてくれた本があります。

 

「己(おのれ)の立つところを深く掘れ」

 

 

今、あなたはどこに立っていますか?

過去も未来でもなく「今」立っている場所を、深く掘ってください。

 

元エッソ石油副社長、のちに金沢大乗寺住職になられた僧侶が書いた本です。

この言葉で、生きる姿勢はガラリと変わりました。

 

芸術家だった?そんなことどうでも良い。

そんなことより、今、目の前に困っている人がいるでしょ?

その人に、何ができるんですか?!

自分に、いつもそう問いかけて早15年。

 

このようなご感想をいただくようになりました。

 

「過去はどうだった?」

じゃなくて

「今、ここで何ができる?」

人生これだけです、と断言できます。

 

たとえば以前、ピアニストになりたかった。

だから、生徒さんを(我が子を)ピアニストにしたい!

 

これは過去に囚われた生き方です。

そうではなくて、

 

「今、何をしたいの?」

 

勇気を持って、生徒さん(我が子)に聞いてください。

そして、どんな答えが来ようとも、こう言ってあげてください。

 

「そんなあなたを応援するね!」

 

ひとりひとりが、自分の立つところを深く掘る社会。

その日が来るまで「今、ここ」で、自分の立つところを掘り続けます(^^)

 

🌻「HTS(ひまわりティーチャーズサロン)ページは→こちらです。


🌻楽しい親子イベントの情報は、こちらでご覧になれます。

「ひまわり音楽教室」のLINEアカウントに登録してみてください (もちろん無料です!)

   ↓ ↓ ↓

不明.png

 

 

お問い合わせ

contact