代表ブログ

<No.199>鼻歌は幸せなときに出る〜幸せだとピアノが上達します♪

<No.199>鼻歌は幸せなときに出る〜幸せだとピアノが上達します♪

こんばんは!

エデュケーション・ディレクター&学びの庭ひまわり代表、鈴木敬です。

 

いつもお読みいただき本当にありがとうございます。

 

今日は11/3「文化の日」ですね。

でも僕にとっては土日祝、すべて「山の日」!

 

今日も早朝から1時間ちょっと山歩き。

まだ真っ暗なんですね、5:30AM。

 

いつものように白山比咩神社さんへお参りしてきました。

それにしてもiPhone13のカメラ・・・

ヤバすぎる高画質!!

 

西金沢駅前、R5さんのサンドウィッチを撮ったら・・・

ジュワ〜っと肉汁がはみ出しそうな感じまでもが伝わってきます。

(ちなみに、醤油麹ベースの味付けが素晴らしかったです!ごちそうさまでした)

 

 

さて、そんな祝日、ひまわりのA先生からLINEをいただきました。

「前のお教室さんではほとんど練習せず、怒られてばかりいた生徒さんが練習するようになりました!」

 

聞くところによると、前のお教室さんでは「もっと上手になりなさい!」と叱られてばかりで、練習が嫌になった。

でも、A先生の教室では、どう弾きたいの?と自分の意見を聞いてくれるから、練習が楽しくなった!って言ってくださったとのこと。

 

そりゃあ、嬉しいですよね〜!

A先生、素敵なレッスンをありがとうございます。

 

とはいえ、前のお教室さんのお考えは、全然悪くないと思うんです。

むしろ当然。

先生誰しも、ピアノ教室に生徒さんがいらした以上「もっと上手くなってほしい」」って思います。

 

ただ、ひまわりでは「上手くなる」までに、ちょっと違うアプローチを取るんですね。

 

「ピアノが上手くなれば、幸せになれる」ではなく、

「幸せだと、ピアノが上手くなる」と考えるんですね。

 

ピアノを弾く前の心の状態を安定させる。整える。リラックスする。

そうすることで、自分から練習したくなる気持ちを喚起するんです。

 

自分から練習すれば、結果的に、ピアノはグングン上達します。

 

それに対して「ピアノが上手くなれば、幸せになれる」だと「今」は幸せではないわけです。

これでは、未来も幸せではなくなります。

 

「今」はいつも「未来」の種。

「今」幸せでなければ「未来」に幸せにはなることはないんですね。

 

これは勉強にも当てはまります。

「勉強できるようになれば幸せになれるから、楽しくなくても、歯を食いしばって勉強しなさい!」

これでは、勉強が嫌いになります。

 

でも、例えば勉強する前に、先生が笑顔で接してくれたら、お母さんが美味しいクッキーを焼いてくれたら・・・

ヤル気が出て勉強したくなります。

 

こんな風に「やりたくなるように持っていく」これが、

「幸せの方程式」

です。

 

最後に、昨日のブログで書いた「鼻歌」♪

幸せなときに出てきますよね。

幸せだと人は「自分から」歌うんです(笑)

 

あ、面白いデータがあるんですよ!

人は、お風呂に入ると何をするか・・・♨️

 

その第4位が「鼻歌」なんです!!

 

ちなみに1位は「目を閉じる」。

僕は、これだな〜(笑)

 

「寺子屋ひまわり」noteは→こちらです。

お問い合わせ

contact